思考力養成予備校

人生の中で直面する本当の問題とは、「白」と「黒」の間にある「グレーゾーン」の中で、いかに自分の判断力で、自分自身の道を選択し、切り開いていけるかという「思考力」を養成しなければいけないと私は、思います。そして、そのような柔軟な思考力を養成できる場を創りたいとおもい、この予備校を設立しました。教育は、「共育」だと思います。共に気付き合い、共に成長しあえる人と巡り合えることを期待しています。

410410410

2021/1/12  

久しぶりに雨が降っている。雨粒も大きめで「しとしと」と音をたてて地面に吸収されている。この時期なので、とても冷たい雨。寒さの後押し。今日は、じつに冷えている。会社勤めの人たちにとっては、災難極まりない ...

ポリス

2021/1/11  

あえて外出する前に、ブログをアップしてみよう。とりたてて、特別な結論を用意しているわけではないが、あと3週間程度書けば、1ヶ月ブログ更新記録達成だ。そういえば、旧サイトを閉鎖する前に、そのサイトのブロ ...

【sadness】で検索

2021/1/10  

人から悩みの相談を受けた経験は誰しもあると思うが、自分のアドバイスは果たして適切だったのだろうかと責任を感じてしまった経験もあるのではないだろうか。 他者の気持ちを完璧に理解して、完全に相手を悩みの呪 ...

借金の影が勝つか?売り上げが克か?

2021/1/10  

不便。とにかく不便。不便極まりない。 第4次産業革命とも言われる時代が、目の前に迫っている。ところがどっこい、臨戦体制を整えたくとも、インターネット回線がブチブチ切れてしまっては、話が進まない。格安S ...

複雑な水の流れから得る

2021/1/10  

今や昔となるのであろうが、私が、受験生としての任務を果たし、晴れて大学生になったあと、私の「母予備校」に、入れ違いで超大物予備校講師が入ってきた。今でも、その講師は某予備校の大物カリスマ講師として、テ ...

波を読む

2021/1/10  

波を取り損ねる 気温が低くなるというよりも、日照時間の問題なのだろう。冬になると決まって気分が落ち込む。自分は、冬眠を忘れた生き物だと思うしかない。人間という生き物は、得てして忙しい生き物になったもの ...

深いほど碧く

2021/1/10  

千葉でできた友人は、たったの3人。まず、コインランドリーのオバさん。洗濯機から乾燥機に移すという非常に厄介な作業を代わりにやってくれ、乾燥機が止まったら、ご丁寧に洗濯物を畳んでくれるというオマケ付き。 ...

広く穏やかな水の下を支えているものは

2021/1/10  

Silence is gold(en).「沈黙は、金なり」。 有名な英語の格言である。続くは、「多弁は、銀」となるのだが、私が「肉食系」と考えている英語圏の人たちが、「静寂」に趣を感じるとは、彼らの考 ...

煎茶に浸る

2021/1/10  

この記事は、昨年12月中旬に書かれたものです。     先日の「お茶会」。じつに、面白かったということは、2回に渡って記事にまとめている。師範の言う「縁の下の力持ち」と言う昔ながら ...

前を向くBRAIN

声に出して前へ

2021/1/10  

この記事は、昨年11月上旬に書いたものです。     光回線開通に伴い、ドキュメントを削除していったら、まだアップしていない記事がありました。引越前に、光回線がなくなったことに、愚 ...