思考力

見えざる他者に贈る

フライングブログ、フライングブログと綴って、毎晩記事を作成しているが、もはや自転が逆回転したと考えて、今後は夜にブログを書くことにしようかと考えている。なぜなら、やはり夜というのは、思考が明瞭というわけではなく、ぼうっとしているからこそ表現できることも多く、爽やかな朝日のもとで、クドクドと過去のトラウマについての愚痴を書き綴るというのは、なかなか生産性が低いと思うからだ。それに、朝というのは、睡眠後のエネルギーが回復した状態だから、特に読書などをしつつ、思考回路を整えて、部屋を掃除しながら1日のスケジュールを組み立てるのに、とても適している。

多くのビジネスオーナーが、朝の時間を大切にしていて、特に朝の活動というのは、夜の生産性の何倍もあるということに気付いて仕事をしている。だから、朝っぱらから、ネガティブなことを綴るのは、やはりどう考えても良くないことである。しばらくは、夜の記事作成に精を出すのも良いと思う。読書をして、部屋の片付けをして、ゆっくりとコーヒーを飲んでからのドライブというのは、最高に気持ちがいい。そして、その車内で聴く、YouTubeの「耳学」は、知識を仕入れるのには最適だ。活字を目で追うより、耳から情報を得るという方法は、とても優れているし、何よりも海が近づくにつれて、気分も上がり、駐車場でスケボーを蹴っていれば、嫌な気持ちなど吹き飛んでいく。

今日も、海沿いを北へ南へ走りながら、何本もYouTubeを聞き流し、大量の情報を仕入れることができた。それを次の日の朝、書籍で確認するような流れを作ると、机にへばりついて文字を追うだけの勉強よりも、明らかに効率がいいことにも気づく。最近は、やはり日が短くなってきているので、ヘッドライトをつけるときに、いっときの寂しさを感じることもあるのだけれど、それを差し引いても、車での耳学とスケボー は、自分にとって、最高の生活である。

ふるさと納税の返礼品の第一号が届いた。ウナギが送られてきたのだが、思ったよりも小さいというか、2匹しか入っておらず、量に期待していいたので、少々拍子抜けしてしまった。しかしながら、ふるさと納税の寄付の趣旨というのは、あくまでも地方の自治体を応援することであり、返礼品目当てではまずい。よくYouTubeやネットの記事で、こう還元率という内容のものを見かけるが、そればかりを気にしてしまったから、自分の元に届いた返礼品に少し落胆してしまったのかもしれない。綺麗事とはいえ、損得の問題ではなく、あくまでも応援する気持ちが先に来なければならない。

見返りを期待するというのは、人間は必ずどこかしらで持っている感情であり、そこを完全否定することは、その考えそのものをも否定することになる。どんなに頑張って、他人のためだと言い張ったとしても、それを行った自分に対しての気持ち良さがあるのだから、ある意味では「自分という他者」のために動いた行為とも言える。かなり屁理屈ではあるが、その考えを潔くもっている方が素直だ。そして、それでも誰かのために積極的に動こうという気持ちというのは、どこかで必ず還ってくるというのも、事実だと思う。私自身が、本当に窮地に立たされていた頃、自分をピュアな気持ちで支えてくれていた人たちに、何としてでも恩返しをしたいと思っているし、そんな気持ちは常に大切にしている。だから、その思いだけでもいいから、どこかで伝わって欲しいし、きっと伝わっているとも思っている。

「ブラックフライデー」とやらで、正直、結構な買い物をしてしまった。ただ、それも十分吟味した上での購入だ。あくまでも、贅沢品ではなく、自分の生活に潤いを持たせてくれるものしか購入していない。首からぶら下げるBluetoothのスピーカーだったり、断捨離を重ねて、もはやポスターも何もなくなった壁にYouTubeの動画を投影するためのプロジェクターだったり、健康を左右する呼吸器を守るための加湿器だったり、夜の光を遮断して睡眠を促すためのフロアライトだったり。見栄のための買い物はしていない。今の私には、誰かとのつながりが一切ない。それでも、自分の中で完結する楽しみが確かにある。それならば、その楽しみをさらに追求できるような快適なグッツを積極的に取り入れるのは当然だ。そして、もう少し枠が空いていると思われる「ふるさと納税」の返礼品の送り先を、自分の住所ではなく、感謝すべき人たちの住所にする。明日の朝の具体的な行動にノミネートしておこう。

-思考力