- HOME >
- 思考力養成予備校
思考力養成予備校
人生の中で直面する本当の問題とは、「白」と「黒」の間にある「グレーゾーン」の中で、いかに自分の判断力で、自分自身の道を選択し、切り開いていけるかという「思考力」を養成しなければいけないと私は、思います。そして、そのような柔軟な思考力を養成できる場を創りたいとおもい、この予備校を設立しました。教育は、「共育」だと思います。共に気付き合い、共に成長しあえる人と巡り合えることを期待しています。
2023/12/1
買った物は使い倒す。20年前の自分には、全く考えられなかった発想だ。ブランド物を買っただけで満足して、買った時が頂点で、一気に気分は転落してしまう。それに、ギャンブルが加わっていた頃などは、その時買っ ...
2023/11/30
かつて、自分が人生で最落下点にいたうつ状態の時、その入り口となったのは、学習塾での過剰な期待に応えるべく努力し、それでも強烈なパワハラを受けて退職した時だった。その時の上司の怒鳴り声が、完全に自分の脳 ...
2023/11/29
強い眠気があった。とにかく強かった。起きて、しっかりと覚醒したはずなのだが、ある時一気に睡魔に襲われて、そのまま眠り込んでしまった。スタンドライトの配達があったのが、とても鬱陶しくて、それを開封するな ...
2023/11/28
腰が痛む。ズキズキと痛む。一昨日、腰椎分離症ではないという「ありがたい」診断をもらったというのに。実は、最近の購買意欲旺盛な自分は、どうしても欲しくてたまらなかった「スノコベット」を購入していて、それ ...
2023/11/28
朝の4時。眠れなかったわけではなく、しっかりと眠っていたのだが、早朝覚醒をしてしまったのだ。どれだけ眠っていたのかを、アップルウォッチで確認したのだけれども、やはりまだ計測時間より前だということで、カ ...
2023/11/27
死にかけたというか、死ななきゃおかしい状態で搬送された病院へ再来診察をした。特段懐かしい感じはなかったのだけれども、やはり苦しいリハビリをしながら、再び自分の足で歩けるともわからなかった、一年前の当時 ...
2023/11/26
夜にブログを作成するというサイクルを作り上げようかという内容で、昨日の記事をアップしたのだが、それが功を成したようで、今日は一日のうちで、かなり生産的な日となった。強いフラッシュバックもなかったし、何 ...
2023/11/25
フライングブログ、フライングブログと綴って、毎晩記事を作成しているが、もはや自転が逆回転したと考えて、今後は夜にブログを書くことにしようかと考えている。なぜなら、やはり夜というのは、思考が明瞭というわ ...
2023/11/24
ここのところ、日付跨ぎの記事作成ばかりだ。やはり、人間の本能として、就寝直前までスマホやパソコンを見ているというのは、脳味噌を刺激するだけなので、それだけで覚醒状態になってしまう。いくら自覚がないと言 ...
2023/11/24
日付が変わってしまったので、このまま記事を書いて、明日の朝の仕事を終わらせてしまおう。入眠困難という厄介な症状。これは、午前中に起きられても、日中にひどい眠気を催すので、運転などは、非常に危険なのだ。 ...